所在地
〒104-0041 東京都中央区新富1-16-8
日本印刷会館3F
電話 03-3551-0506
FAX 03-3551-0509
E-mail info.print-lib@jfpi.or.jp
印刷図書館だより
印刷図書館倶楽部 Blog
ぷりんとぴあ
印刷用語集

新刊情報一覧

『平成27年度 容器包装リサイクル法に基づく紙製・プラスチック製容器の再商品化実施状況に関する調査報告書』を受入れました。

IMG_20160401_0003

発行元である一般社団法人日本印刷産業連合会様より、『平成27年度 容器包装リサイクル法に基づく紙製・プラスチック製容器に再商品化実施状況に関する調査報告書』をご寄贈いただきました。

≪主な目次≫
・再商品化義務量
・リデュース・リユース・リサイクルに関する具体的事例(抜粋)
・容器包装の製造に関する実態調査

**************************************************
発行元:一般社団法人日本印刷産業連合会
発行日:2016年3月
体 裁:A4判、21ページ
*************************************************

『2015年デジタル印刷市場の現状』を受入れました。

IMG_20160401_0002

発行元である一般社団法人日本印刷産業連合会様より、『印刷産業におけるデジタル印刷に関するアンケート調査 2015年デジタル印刷市場の現状』をご寄贈いただきました。

≪主な目次≫

・アンケート調査
・主要な受注品目
・社内の工程・製造設備
・2014年度の売上高、有版印刷の概況
・デジタル印刷機の種類
・稼働日数と収益性
・売上高が大きいデジタル印刷物の品目
・売上高が大きいデジタル印刷物のビジネスモデル
・デジタル印刷ビジネスの推進役

*********************************************************
発行元:一般社団法人日本印刷産業連合会
発行日:2016年3月
体 裁:A4判、26ページ
*********************************************************

『平成27年度 ワークライフ・バランス事業報告書―女性の活躍推進・高齢者活用・若者の採用、定着を考える-』を受入れました。

発行元である公益社団法人東京グラフィックサービス工業会様より、標題の報告書をご寄贈いただきました。
IMG_20160401_0001

≪主な目次≫

・ワークライフ・バランスの推進による経営上のメリット
・就業規則の改訂案を作成にするにあって
・講演:女性が働きやすい職場作りを
・女性活躍推進 課題と展望(部会報告)

******************************************************
発行元:公益社団法人東京グラフィックサービス工業会
発行日:2016年3月22日
体 裁:A4判、93ページ
*******************************************************

『印刷技術職・営業職フレッシュマンのための印刷読本 part2』を受入れました。

公益社団法人東京グラフィックサービス工業会様より、標記の図書をご寄贈いただきました。

IMG_20160330_0001

前号の印刷読本では、印刷技術や技能の基本を学ぶことを重視して編集されていたが、今号では印刷方式や技術の最新情報を中心に編集。

≪主な目次≫
・デザイン・設計
・広がる印刷
・印刷の労働安全・他
・MISとJDF
・印刷コンテンツのIT化応用

*********************************************************
発行元:公益社団法人東京グラフィックサービス工業会
発行日:2016年2月1日
体 裁:A4判、100頁
**********************************************************

『印刷会社と地域活性 vol.3』を受入れました。

発行元である公益社団法人日本印刷技術協会様より、『印刷会社と地域活性vol.3』をご寄贈いただきました。

IMG_20160301_0001

(以下、発行元の紹介文より)
好評を博した印刷会社の地域活性ビジネスガイドブック 第3弾!
地域活性ビジネスは印刷会社に向いているのか、どのような取り組み方法があるのか、仕事は増えているのか、収入の内訳は―。

本レポートでは、地域活性ビジネスに取り組む全国1都1府7県14の企業・団体の事例やアンケート分析結果のほか、印刷会社のフリーペーパー、業界内外の取り組み状況、地域活性のキーワードなど豊富な内容を取り上げています。

≪主な目次≫
 ・印刷会社による地域活性化、本質とビジネスモデルのついて
 ・印刷会社のフリーペーパー、その魅力と役割、そして新たな可能性
 ・愛媛の中高生と社会をつなぐ無料職育誌「ココロエ愛媛」
 ・「印刷会社の地域活性化」に関するアンケート結果分析
 ・あらゆる石決定を支援する「地域経済分析システム」
 ・印刷会社に期待される「まちのICTコンシェルジュ構想」の考察
 ・観光における地域創生の方向性
 ・小田原市が取り組むシティセールス施策とは
 ・観光による地域活性化とニューツーリズム・インバウンドビジネス
 ・地域産業の成長を後押しする「おいしい東北パッケージデザイン展」
 ・地域活性のキーワード

********************************************
発行元  公益社団法人日本印刷技術協会
発行日  2016年2月3日
体 裁  A4判、71頁
********************************************

↑ ページトップ