所在地
〒104-0041 東京都中央区新富1-16-8
日本印刷会館3F
電話 03-3551-0506
FAX 03-3551-0509
E-mail info.print-lib@jfpi.or.jp
印刷図書館だより
印刷図書館倶楽部 Blog
ぷりんとぴあ
印刷用語集

お知らせ一覧

『drupa2016』の各種資料を日印産連様より寄贈いただきました。

drupa2016②IMG_3841

drupa2016①FullSizeRender

今年の5月31日から6月10日まで、ドイツのドュッセルデルフにて開催された『drupa2016』の関連資料を、一般社団法人日本印刷産業連合会様よりご寄贈いただきました。
ご興味のある方は、どうぞ閲覧にいらしてください。貸出可能です。(ただし、会員のみ)

ブログの「印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪」を更新しました。

今回のテーマは、
『富士フイルム、コニカ、アグファ、
  フイルム3社のフイルム一眼レフ・ビジネス展開』です。

印刷図書館倶楽部ブログ

印刷図書館倶楽部ブログの「印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪」を更新しました。

印刷図書館倶楽部ブログ

ブログに「懐かしきフイルムカメラのエプロンデザイン」を投稿しました。

印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪(Vol-20)、今回は、「懐かしきフイルムカメラのエプロンデザイン」です。

印刷図書館倶楽部ブログ

ブログに【月例会報告2016年4月度】を投稿しました。

個人会員の有志による集い≪月例会≫、今月のテーマは次のとおりです。

●フレキソ印刷の将来を切り開く“切り口”を
●特性を掴み切った科学的な解説が見当たらない
●網点を制御できれば、普及に大きな弾みが……
●印刷文化を顧みなければ印刷産業の発展はない
●印刷メディアの役割、価値を社会に伝え続けたい
●マーケティングの視点で印刷ビジネスを組み直そう
●何が真の印刷付帯サービスかを見つめ直したい
●特殊印刷物をなぜ未だに「特殊」と呼ぶのだろうか?

内容の詳細は、ブログをクリック!!
印刷図書館倶楽部ブログ

↑ ページトップ