
世界各国の銀行券や政府紙幣などの通過には、ぞれぞれ威厳や誇りが表現されている場合が多く、そのデザインには国のイメージを内外に伝えるという佐用がある。そして各国で発行され流通してきた銀行券などには、政治や経済など様々な出来事によって変遷を遂げたものが少なくない。そこには、本書にkし荒れたような多くの物語がある。
本書は永年対外関係、国際情勢などに関する仕事に携わり、また国際銀行券協会の終身会員として現在世界の通貨を研究してきた著者の知見、経験と情報に基づいて執筆したものである。
≪著者:冨田昌宏/発行:一般財団法人印刷朝陽会/体裁:A5判/215頁≫
2013年6月21日 2:13 PM |
カテゴリー:お知らせ一覧

『印刷通販Book』
(月刊プリテックステージ2013/5月増刊)
印刷通販は、インターネットの普及を背景に、長引く経済不況下にあってコスト削減ニーズという発注者環境の変化がマッチした結果、印刷業の新しいビジネスモデルとして認識されるようになりました。その“印刷通販”の今が判る待望の一冊がニュープリンティング株式会社より発刊されました。
<主要目次>
・市場分析から印刷通販を知ろう!
・印刷業界の生産工場-印刷通販の活用-
・印刷通販に役立つ生産システム
・印刷通販サイト一覧
(発行:ニュープリンティング㈱ 2013/5/28発行/A判50頁)
2013年6月6日 2:18 PM |
カテゴリー:お知らせ一覧

『図解 世界の切手印刷』
~切手に見る驚きの特殊印刷技術~
切手印刷研究の第一人者・植村峻さん による渾身の書き下ろし。豊富な図版や詳細な解説で、世界の最新切手印刷技術がわかるビジュアル切手印刷図鑑。切手印刷に興味がある方はもちろん、切手印刷に詳しくない方も、豊富なカラー写真は見ているだけでも楽しめる書籍です。
(2013年5月25日発行 B5判・95頁 発行:日本郵趣協会)
2013年5月27日 2:57 PM |
カテゴリー:お知らせ一覧

『カレンダー年鑑2013』 全国カレンダー展 全データ
第64回全国カレンダー展の受賞作品約80点をカラーで紹介。2015年カレンダー制作の貴重なデータとしての1冊。
■目次
プレゼンテーションⅢ 内田靖通/第64回全国カレンダー展・審査委員に聞く今年のカレンダーの特徴と傾向/第64回全国カレンダー展・入賞作品と入賞へのキーワード/2013 CALENDAR DATA FILE 73
グラフで見る10年間の分析/第38回を迎えた日独交換カレンダー展/Kalenderschau 2013 91
第64回全国カレンダー展 応募作品一覧
(2013年4月発行 A4判 112ページ 発行:日本印刷新聞社
2013年5月13日 2:42 PM |
カテゴリー:お知らせ一覧

『高岡重蔵 活版習作集』
My Study of Letterpress typography
優れた欧文組版で知られる嘉瑞工房・高岡重蔵が、1950年代から90年代にかけて制作した作品150余点を収録。巻頭付録として、高岡重蔵が組版し現嘉瑞工房代表の高岡昌生が活版印刷した作品を付した。「この本は僕の「作品集」じゃあない。あくまで一介の欧文組版工による「習作集」。むしろ僕は、それを誇りに思っている。(中略)ここに収めた作品は、ぜんぶ、海外で認めてもらうために腕試しとして作った習作なんだ」と重蔵氏は語るが、なかでも1970年代に制作された、圧倒的な力量をもって迫ってくる作品群は必見。
(2013年4月中旬発売開始 B5判・上製 170ページ 定価3,990円(本体3,800円) 発行:烏有書林)
2013年5月7日 2:37 PM |
カテゴリー:お知らせ一覧