発行元である(一社)日本プロモーショナル・マーケティング協会様より、
上記の資料をご寄贈いただきました。
≪主な目次≫
第51回日本プロモーショナル・マーケティング協会展
第51回JPM POPクリエイティブ・アワード
第20回JPMプランニング・ソリューション・アワード
第4回買い場イノベーション賞
第23回ヤングPOPクリエイティブ・アワード
第2回「わたしが考える未来の売り場」デザインコンテスト
*************************************************************
タイトル 『JPM AWARDS ANNUAL 2023
(日本プロモーショナル・マーケティング協会展作品年鑑)』
発行元 (一社)日本プロモーショナル・マーケティング協会
発行日 2023年3月1日
体 裁 A4判、254ページ
*************************************************************
2023年4月17日 1:17 PM |
カテゴリー:新刊情報一覧
発行元であるラベル新聞社様より、上記の資料を受入れました。
≪主な目次≫
第1章 日本のラベル市場
第2章 ラベルの需要分野
第3章 ラベル印刷会社
第4章 主要ラベル印刷会社
第5章 印刷用粘着紙
第6章 ラベル印刷機
第7章 ラベル用周辺資機材
第8章 世界のラベル市場
*************************************************************
タイトル 『日本のラベル市場2023』
発行元 ラベル新聞社
発行日 2023年3月23日
体 裁 A4判、192ページ
**************************************************************
2023年4月3日 4:16 PM |
カテゴリー:新刊情報一覧
(本誌)
(付録)
発行元である(株)グラフィック社様より、上記の資料を受入れました。
(以下、発行元のHPより引用)
紙をもっとうまく使いこなしたい。そんなときに知っておきたい用途別に
編集部がおすすめする紙を徹底的にご紹介。
例えば「書くことにピッタリ!」「カラー印刷する本文用紙にピッタリ!」
「並製本の表紙に使うとピッタリ!」「透かして見せたいときにピッタリ!」
「エンボス加工や箔押しにピッタリ!」などなど、用途から紙を探したい場合に便利な、
わかりやすいカテゴリに分けて紙を掲載しています。
≪主な目次≫
●特集
○○に使うとピッタリ!!用途別に紙を徹底大紹介
・インタビュー(1)
3種類の書き心地から選べる 紙から開発したコクヨのノート「ベルパネプ」
コクヨインタビュー
・インタビュー(2)
値段のつかなかった古本を混抄紙として再生した「本だったノート」ができるまで
バリューブックス×藤原印刷×山陽製紙インタビュー
・インタビュー(3)
1枚たりとも無駄にしない
雑誌 『NEUTRAL COLOR」のヤレ紙を手漉きで生まれ変わらせ次号に使う
加藤直徳さん、加納大輔さんインタビュー
・○○にピッタリ!な紙づかいの作品
・○○に使うとピッタリ!な紙、徹底紹介
・書くことにピッタリ!
・トモエリバー移抄物語
・三善製紙インタビュー
・モノクロ本文にピッタリ!
・カラー印刷する本文にピッタリ! !
・並製書籍の表紙にピッタリ
・パッケージにピッタリ!
・活版印刷にピッタリ!
・エンボス・箔押しにピッタリ!
・鏡のような効果を出したいときにピッタリ!
・キラキラさせたいときにピッタリ!
・透かして見せたいときにピッタリ!
・てかてかツルツルにピッタリ!
・色数豊富な紙を選びたいときにピッタリ!
・夢かわいいものにピッタリ!
・蛍光色を使いたいときにピッタリ!
・混抄紙を使いたいときにピッタリ!
・革っぽい表現にピッタリ!
・緩衝材・梱包材にピッタリ!
・脱プラ・減プラにピッタリ!
・食品用途にピッタリ!
・○○専用の紙
・2020年~の新製品
・廃銘柄・廃規格・廃色リスト
・紙会社問い合わせ一覧
・特集連動4大付録を紹介!
綴じ込み実物サンプル目次/銘柄名インデックス
●連載・記事
*****************************************************
タイトル 『デザインのひきだし48』
プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌
発行元 (株)グラフィック社
発行日 2023年02月25日
体 裁 B5判、160ページ
******************************************************
2023年3月10日 3:07 PM |
カテゴリー:新刊情報一覧
発行元である(一財)経済調査会様より、上記の資料をご寄贈いただきました。
≪主な目次≫
●前文
・地図と印刷
・クリエイティブワークの見積り事例調査結果
・Web制作技術者のスキルに関する調査結果
●クリエイティブワーク
●一般印刷
・基礎知識
・工程別料金と算出法
・地区別料金法
・積算事例
・印刷物事例別料金
●Web制作
●名刺・はがき・封筒印刷
●フォーム印刷
●ドキュメントサービス(複写・情報加工)
●地図調整
●参考資料
*****************************************************
タイトル 『印刷料金 2023年版』
発行元 (一財)経済調査会
発行日 2023年2月10日
体 裁 B5判、392ページ
******************************************************
2023年2月24日 4:24 PM |
カテゴリー:新刊情報一覧
発行元である(株)ボーンデジタル様より、上記の資料を受入れました。
(以下、発行元のHPより引用)
本書は2000年より毎年刊行されてきたムック『DTP&印刷スーパーしくみ事典』を
一冊にまとめた書籍です。印刷やDTPの分野は幅が広く奥が深い世界、
長年築き上げられてきた知識や技術を体系的に網羅しました。
内容は各分野のプロフェッショナルが執筆、豊富な図解とともに
わかりすく編纂されています。
●豊富なビジュアルで印刷の仕組みを徹底解説
●ワークフローに沿った13章の構成で、仕事の流れがつかめます
●さまざまな印刷手法や、実践的な知識を学ぶことができます
本書は、普段見ることのできない印刷工場の機械や、デザイン処理など、
さまざまな視点から印刷やDTPの醍醐味と面白さを伝えます。
この一冊を仕事場に備えておくことで、プロジェクトを円滑に進めるのに役立ちます。
≪主な目次≫
01 DTP&印刷のワークフロー
02 ハードウェア
03 デジタル素材の作成
04 文字とフォント
05 レイアウトデザイン
06 色とカラーマネジメント
07 プルーフ
08 デジタルプリプレスワークフロー
09 デジタル印刷
10 印刷
11 用紙・製本・後加工
12 印刷とエコロジー
13 Web、電子書籍、著作権
**************************************************
タイトル 『グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典』
著 者 著 者 生田信一、板谷成雄、NPO法人著作権推進会議、大島篤
郡司秀明、コン・トヨコ、鷹野凌、伊達千代、西村希美
古籏一浩、丸山邦明、村上良日、森裕司
発行元 (株)ボーンデジタル
発行年 2022年11月25日
体 裁 B5判・初版第1刷・272ページ
****************************************************
2023年2月10日 5:17 PM |
カテゴリー:新刊情報一覧