ブログに《印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪》を投稿しました。
印刷コンサルタントの尾崎章氏による《印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪》、14回目のテーマは、「市場から消えた新規格フイルム(1) 126・インスタマチックフイルム」です。
2015年11月9日 1:31 PM | カテゴリー:お知らせ一覧
所在地
〒104-0041 東京都中央区新富1-16-8 日本印刷会館3F 電話 03-3551-0506 FAX 03-3551-0509 E-mail info.print-lib@jfpi.or.jp |
お知らせ一覧 ブログに《印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪》を投稿しました。印刷コンサルタントの尾崎章氏による《印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪》、14回目のテーマは、「市場から消えた新規格フイルム(1) 126・インスタマチックフイルム」です。 2015年11月9日 1:31 PM | カテゴリー:お知らせ一覧 ブログに《10月度 月例会報告》を投稿いたしました。個人会員の有志による印刷図書館倶楽部、その月例会を毎月一回(基本は第三木曜日の午後)開いています。今月は10月15日(木)に集まり、そのまとめをブログへ投稿いたしましたので、ご覧ください。 この月例会に参加してみたいと思う方は、どうぞご気軽にお問合せください。 2015年10月21日 4:35 PM | カテゴリー:お知らせ一覧 【JFPI印刷用語集】の検索バナーを、当館HPへ設定しました。一般社団法人日本印刷産業連合会は、今年で設立30周年を迎えました。 このたび、当図書館のホームページのトップ画面左下にも、 「グラビアってなに?」 2015年10月2日 11:39 AM | カテゴリー:お知らせ一覧 ブログの【印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪】を更新しました。印刷コンサルタントの尾崎章氏による【印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪】 (投稿画像より一部を紹介) 2015年10月1日 2:16 PM | カテゴリー:お知らせ一覧 誠伸商事(株)様より資料を寄贈いただきました。(以下、日本印刷新聞社まとめ) 9月25日午前10時から行われた寄贈式には、誠伸商事から福田七衛代表取締役会長、印刷図書館から堀口宗男常務理事(日本印刷産業連合会専務理事)と松本企画業務課長が出席。福田会長が情報誌発行の経緯について「最初はお客様の情報源として少しでもお客に立てればとの思いで経済や業界の情報をお届けしていたが、コンパクトにまとめているのが好評だったことからさらに内容を充実させ、月1回のペースで40年発行し続けることができた」と述べ、堀口常務理事に合本を手渡した。 これに対して堀口常務理事は「非常に貴重な情報誌を寄贈いただき心から感謝申し上げる。印刷関連企業の経営に役立つ様々な情報を独自に収集し40年間にわたり定期発行されてきたご努力に敬意を表したい。ぜひ、今後も継続発行され、印刷産業の発展にご尽力いただきたい」と謝意を表した。 体裁はA4サイズで、平均ページ数は12~14ページ。主な内容は①巻頭特集②【情報産業】関連情報③【経済】関連情報④コラム⑤【くらし】関連情報--などを収録。同社は印刷関連企業向けと家電量販関連向けの2種類を発行しているが、業界情報以外は共通の内容となっている。 経済情報は日銀短観や政府の月例報告をはじめ、一般紙や地方紙から収集。業界情報は日印産連、業界団体、業界紙などから収集している。編集方針として情報の公平性を保つために各紙から情報収集することを基本としている。また、ベストセラー情報やゴルフや釣りなど趣味の話なども掲載するなど遊び心も忘れていない。コラムはこれまでに福田会長の慶應義塾大学時代からの友人であるプロ野球解説者の佐々木信也氏や、元日本プリンティングアカデミー学校長の高畑傳氏など多彩な面々が執筆している。 2015年9月29日 10:13 AM | カテゴリー:お知らせ一覧 |